忍者ブログ
訪問ありがとうございます^^タケ丸ですww Nicotto Townでの出来事(カベ登り、スキー、ゲーム、買い物やニコ友達との思い出など)を中心に書いていきたいと思います。 あっ、漫画・アニメ・ゲーム等も好きですので、 みなさまからの熱いコメントなど頂けると幸いです^^ 友達申請も、いつでもお受けいたしますのでお気軽にからんでみて下さいねww どうぞ、よろしくお願いしますm(__)m 長々とお読み頂きまして、ありがとうございました^^

2025-05






登録無料のバーチャルワールド「ニコっとタウン」 に今すぐ登録しちゃおう(^^)v
もちろん、素敵な仲間もたくさん出来て楽しく遊べるよ~^^

訪問ありがとうございます
タケ丸で~す^^
最新コメント
[10/27 ぴあ族*華蓮♥]
[10/14 ㌧豪炎寺⇔歩㌧]
[05/03 ミエル]
[05/02 ゆか]
[04/02 倉井❤優奈]
バーコード
携帯版はこちらから^^
ブログ内検索



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 にほんブログ村 ネットブログ コミュニティサイトへ



またまた、登場しましたね~^^

今回も可愛いアイテムが揃っていますよ~(^u^)

でわ、さっそくアイテム紹介ですww



ツインおだんごガールリリカルミディスタイル・秋和装(もみじ)ladies/mensお月見茶屋(ドルチェ)着流し(観月)ヘッドドレス(ロップイヤー)うさぎのデカしっぽたれみみ白うさぎのぬいぐるみお月見茶屋のうさロール・お月見茶屋のうさラテお月見うさぎの琵琶和風ストール(ゆめ桜)モダンハット(シングルライン)お掃除たすきとなっています^^


ヘアスタイルは限定品ではないので気に入ったら買ってみましょうね^^

この中で、優秀なアイテムと言えるのは!!!

デカしっぽ・ドルチェ・ヘッドドレスですかね~

しっぽは、とっても可愛らしいですよ(^o^)丿


それと、今回のイベントアイテムとしてぬいぐるみがありますので、ぜひ買っておきましょうね^^

イベントに参加すれば、逆手に持てるぬいぐるみがゲット出来ちゃいますよ~

ちょっと高いですが、2匹買ったと思えば安い感じがしますもんね^^

それでは、気に入ったアイテムを探してみましょうね(^u^)

拍手[1回]

PR
 にほんブログ村 ネットブログ コミュニティサイトへ



今回の限定アイテムは、可愛らしいのが多いので迷っちゃいそうですね~w

やはり、人気が出そうなのはお月見茶屋ですねww
スイートドールは可愛すぎますよ~
三角巾とセットにすると、かなりいい感じです(^u^)

男性は、
臥侍がカッコイイです~\(^o^)/

でわ、アイテムの紹介をww


うさみみヘア(ロップイヤー)お月見茶屋(あきされ・スイートドール・臥侍・龍月お月見茶屋の三角巾くっつき月うさぎ(ロップイヤー)お月見ススキ~2011~・お月見うさ団子~2011~お月見茶屋のお抹茶・お月見茶屋のコーヒーゼリー・お月見茶屋のアイスコーヒーお月見茶屋のうさぎ盆せなかのお掃除モップ中秋の名月~2011~ススキのフレーム~2011~
となっていますよ~^^

しかも、今回はヘアスタイルも限定ものですよ~(^u^)

もし、アバに似合わなくても1つくらいなら買っておいてもいいかもです(^^)v
男性には、ビミョウですがwww

それでわ、ステキなコーデを楽しんで下さいね~^^

拍手[1回]

 にほんブログ村 ネットブログ コミュニティサイトへ



暗黒のクマさんをテーマとした、第14弾黒ガチャが出ました~^^

はっきり言って、今回のアイテムは当たりですよ~(^u^)
たぶんwww

きっと、みなさんもいい物ばっかりだ~って喜んでいるのでは??


では、アイテムの紹介で~す^^

きぐるみ(暗黒の黒クマ・暗黒の白クマ)動くゴーストクロー(暗闇の黒・暗闇の白)・くわえる小熊のぬいぐるみ(黒・茶)・暗黒ナース・暗黒ウィザード・暗黒ソルジャー暗黒のプチゴースト(黒・白)暗黒ドクターとなってますよ~

きぐるみもカッコイイし、他の洋服もカッコイイですよ~

ゴーストクローもいいですもんね~^^

今回は、回した方がいいかもですよww

拍手[1回]

 にほんブログ村 ネットブログ コミュニティサイトへ



スポンサーサイト




















温かな気持ち溢れるコミュニティゲーム【MILU(ミル)】PR
有名予備校講師の授業が自宅で受講できる
幻想的な雰囲気の妖精やセクシーデビル、魔法使いに変身!?
日産カウゾーだからできる中古車高価買取!全メーカーOK!
無料ホームページ
Powered by NINJA TOOLS





忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様