忍者ブログ
訪問ありがとうございます^^タケ丸ですww Nicotto Townでの出来事(カベ登り、スキー、ゲーム、買い物やニコ友達との思い出など)を中心に書いていきたいと思います。 あっ、漫画・アニメ・ゲーム等も好きですので、 みなさまからの熱いコメントなど頂けると幸いです^^ 友達申請も、いつでもお受けいたしますのでお気軽にからんでみて下さいねww どうぞ、よろしくお願いしますm(__)m 長々とお読み頂きまして、ありがとうございました^^

2025-04






登録無料のバーチャルワールド「ニコっとタウン」 に今すぐ登録しちゃおう(^^)v
もちろん、素敵な仲間もたくさん出来て楽しく遊べるよ~^^

訪問ありがとうございます
タケ丸で~す^^
最新コメント
[10/27 ぴあ族*華蓮♥]
[10/14 ㌧豪炎寺⇔歩㌧]
[05/03 ミエル]
[05/02 ゆか]
[04/02 倉井❤優奈]
バーコード
携帯版はこちらから^^
ブログ内検索



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 にほんブログ村 ネットブログ コミュニティサイトへ



地震についてです!!.

電話はできるだけ使わないように!!

悪戯電話禁止!!(当たり前ですが)

災害用伝言ダイヤル「171」
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171/index.html

◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」+「1」を押す。
2.自宅の電話番号を、市外局番から押す。
3.伝言を録音する。

◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」+「2」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を、市外局番から押す。
3.録音された伝言を再生する。


地震が起こったら、必ずを開けてください。

そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。
X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!
携帯充電器ラジオペットボトル水必要!
ヒール履いてる人は折る!
食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。
トイレは基本ないからビニール袋を。
火事などの2次災害に注意!
パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ
ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。火傷したら広がるから。
あとナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。

災害用 伝言はダイアル171+1
頻繁に安否確認の電話は使わないで!救急ダイアルが混乱するから。
あったらいいもの
お金 水 ペンライト お菓子 携帯 応急セット ハンカチ ティッシュ


被災者のために持っている情報を無駄にしたくないので、日記にコピペして拡散してもらえると助かります。
テレビのむこうだけをじっと眺めているだけではない。


___________*皆さん回してくださぃ*____________



これはできるだけまわしてもらいたいです。

これで助かる人もいるかもしれませんので。

できれば友達は回してください。

ひとの命を助けられると思います。

宮城から下に向かって地震が起こってるので、

次はもしかして東京に地震が起こるかもしれません。

東京にすんでる人は、なるべくこのブログの

指示に従ってください。



⋈*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*:;;:*⋈
 追記

 「電気通します」っていわれたときに、
 すぐにブレ-カ-をいれずにまず家に有るコンセントを全て抜く!
 コンセントを抜いてからブレ-カ-を入れる!
 (トイレ、TV、冷蔵庫などもすべて)
ブレーカーを入れる時は換気も必要
もしかしたら、ガスが漏れてる可能性もあるから。
 
 そうしないと電気を通した時に火事になって
 せっかく生き延びた人もその火事で死ぬことが多いからです(´・ω・`)

 阪神淡路大震災のときもその火事でたくさんの死者がでているので
 絶対に気をつけてください!!!!

 
 あと、「171」は「いない」って覚えるといいらしいですよ

 よかったらこれもまわしてください


タケ丸の所も、計画停電のグループに入っているため、とても役立つ情報でした!

みなさまも、2次災害を起こさない様にお気を付け下さいね!

拍手[0回]

PR
 にほんブログ村 ネットブログ コミュニティサイトへ



東海地震と呼ばれている、約100~150年の周期で発生している大地震があります!

前回の1854年(安政元年)に起きた安政東海地震(M8.4)から、たしかに150年たってしまっています(>_<)


いつ来てもおかしくないような状態ではありますが、本当にくるのでしょうか!?

出来れば、起きて欲しくないです!

かなりの大地震になってしまいそうですもんね(>_<)


今回発生した、東北関東大地震から余震が徐々に南下していっているのが、とても気になります!

昨日(3月15日)には、静岡で震度6強の地震も発生しましたし(>_<)

このまま東海地震につながってしまうのでは?とお考えになってしまう方もおられますよね!?


確かに、今後も大地震が発生する可能性もありますので、避難先を家族で決めておくや飲み物や食料・懐中電灯・ライター・常備薬などの、災害時に必要な物をリュックサックなどのバッグに詰めて、事前に用意しておいた方が良いかもしれません!


また、東海地震の3倍の地殻変動を伴う超東海地震が、1000年周期で発生する可能性が指摘されているようです!

とてつもない規模の大地震が起きる可能性もある訳です(>_<)


東海・東南海・南海地震が1ヶ月以内に起こる確率は80~90%と言われているみたいです!

あくまでも、確立の話ですので、絶対に起こると言う訳ではありませんが、いざという時のための準備だけはしておいて下さいね! 


それと、津波対策に高台などの高い所への行き方を覚えたりした方が良いと思います!

今回の地震では、発生から約30分で津波が到着したようですので、自転車や駆け足等で、すぐに逃げられる場所を見つけておいて下さいね!


今後の地震情報を、ニュースやラジオなどで良く確認されておくと良いと思います。

みなさまが、被災者にならずにすむことを心より祈っております。


拍手[2回]

 にほんブログ村 ネットブログ コミュニティサイトへ



ニコッとタウンのサーバーは、ニフティ株式会社の協力支援を受けて運営されていて、ニフティのサーバーセンターに設置されています!
 
節電の対策として、ニフティ社と協議の上、電源を落としてもサービスに支障が出ないサーバーを選択し、電源を落としているそうです^^


停電になってしまった場合でも、ニフティ社のサーバーセンター内に設置されているため、計画停電による停電が起こっても、自家発電の機能により、ニコッとタウンのサービスが止まることはありませんとの事です


さすがはニコッとタウンですよね(^u^)

節電も停電対策もバッチリです(^^)v


しかし、予定されていたアイテムやイベントのリリースの一時停止をします!
(釣り ガーデニング 季節イベント 友だち広場のお題など)

今週の水曜日の新作アバターアイテムのリリースはありません!

今週のレア魚の追加もありません!

そして、今週のガーデニングイベント延期されます!


みなさんも、被災地の方々のためにも節電など心がけてみましょうね^^


拍手[0回]

 にほんブログ村 ネットブログ コミュニティサイトへ



スポンサーサイト




















温かな気持ち溢れるコミュニティゲーム【MILU(ミル)】PR
有名予備校講師の授業が自宅で受講できる
幻想的な雰囲気の妖精やセクシーデビル、魔法使いに変身!?
日産カウゾーだからできる中古車高価買取!全メーカーOK!
無料ホームページ
Powered by NINJA TOOLS





忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様